5台同時収録サーバシステム HDT-102
多チャンネル同時収録システムのラインナップ
複数のカメラの映像を同時に録画・収録したい。収録した複数の映像を同時に再生したい。 そんな声におこたえする弊社オリジナル収録システムをここにご紹介いたします。学校・工場・監視カメラ・研究開発等、いろいろなシチュエーションに活用できます。高度な要求にお答えするシステムから、リーズナブルなシステムまで、また特注のシステムを得意としますので、既存のシステムを基本としたさまざまな状況に対応できます。
5台同時収録サーバシステム
システム概要
- 全てのハードディスクレコーダの各種設定・制御をHDTコントローラから一斉に出来ます。
- ハードディスクレコーダは、リング録画モードで録画されます。 *1) リング録画モードとは、ハードディスク容量にあわせて、無限に重ね録画してゆくモードです。録画終了時には、ハードディスクレコーダ内には最後の60時間分(標準画質設定時)の動画データが残ります。 収録中に、USB通信やHDTコントローラにトラブルが発生しても、保存されている動画データは再度、ハードディスクレコーダから吸い上げることが出来ます。
- 動画データはハードディスクレコーダで、収録しながらHDTコントローラへUSB経由で転送されますので収録停止後はすぐにHDTコントローラ上で再生することが出来ます。
- 5チャンネル再生ビューワを使用しますと、同一画面上で、同時に再生画像を見ることが出来ます。
- 5個の動画ファイルは、個別で再生することも出来ます。
5台同時収録ソフトウェア HDT-CS1
ソフトウェア概要
![]() |
本ソフトウェアは、複数のHDT-102(業務用ハードディスクレコーダ)を集中制御/個別制御するためのソフトウェアです。 収録時の一括収録開始制御をはじめ、個別の制御もでき、収録時だけでなく収録後の動画解析時にも有用な機能があります。 |
- HDターミナルは最大5台まで接続可能です。
- COM番号の設定はCOM1~COM10まで可能です。
- HDターミナル複数台に対しての同時コントロールが可能ですが、フレーム精度での同期動作を保証するものではありません。
接続と使用方法
![]() |
- 使用方法
-
制御出力ボタンで録画したいHDT-102を選び録画ボタンを押すだけで収録が開始できます。
- 接続方法
-
PC1台にシリアルポートを増設して、HDT-102を最大5台まで接続します。
- 動作確認済カード
- PCIbus対応
- I/O Data製、RSA-PCI2/P4(シリアルポート4ch増設)
- Cardbus対応
- CONTEC製、COM-4(CB)H(シリアルポート4ch増設)
- 便利な機能
-
- ビデオを使う感覚で録画・停止・再生が簡単に操作できます。
- 録画時のビットレートの変更が容易にできます。
- ファイル一覧の表示により、過去に収録した動画を簡単に再生できます。